このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください



不動産の入札売却&仲介

Real estate bidding and sales & brokerage


  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください



不動産の
入札売却&仲介

Real estate bidding and sales & brokerage



こんな方はご相談ください

出来るだけ高くマンションを売却をしたい

旧耐震基準の物件だけど売却はできるか相談に乗ってほしい

家の売却にどこの不動産業者を選べばいいのかわからない

売却後までサポートをしてほしい...
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

不動産を売却時、不動産業者への売却手続きを進める際、弊社は入札形式を採用しています。

不動産業者に売却すると、安くなるという印象を持たれている方がいますが、売却する不動産によっては、不動産業者の方が良い条件で購入していただけることもあります。

それでは、弊社にご相談のあった入札売却の事例をご紹介しましょう。

余白(40px)


入札売却の事例

余白(80px)

事例

余白(80px)


旧耐震基準のマンションの売却】

Fさんは昭和54年に建てられた「旧耐震基準」の2LDKのマンションを所有。以前両親が住んでいたが、他界ののち、Fさんが相続したもの。マンションの借家人が退去したので、これを機に売却したい。




旧耐震基準のマンションの売却の事例 |  不動産創造士 合同会社TSC

旧耐震基準マンションの売却査定のご依頼です。


まずは、物件調査を行い以下の3パターンの売却方法と査定額を報告書にまとめて提出しました。

①リフォーム(リノベーション)して一般消費者に売却

②ルームクリーニングをして一般消費者に売却

③現況のまま不動産業者に売却

この3つの選択肢のうち、①、②はリフォームやルームクリーニング費用の先行投資が必要となり、時間もかかりますが、売却額が良くなる傾向にあります。

また早く売却したい場合は③が最も早い、など、報告書を見ていただきながら、それぞれのメリットデメリットをお伝えしました。

②を選ばれるかと想定していましたが、Fさんは早期売却が見込める③を選ばれました。

金銭に関わることですので、一般消費者への販売活動はしなくて良いかを再度確認した上で、売却手続きを進めていきました。

相談者がなぜ早期売却を希望しているのかを確認したところ、管理組合から理事の打診をされていたり、また管理に煩わしさを感じ嫌気が差していたようです。

その後、入札形式にて不動産業者に売却活動を行ったところ、査定額よりも高値で購入する不動産業者を見つけることができました。


今回のように金銭よりも早い売却を優先して望まれる方もいます。相談者の利益がどこにあるのか、相談を重ね、確認しながら売却手続きを進めています。

 

Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。


入札形式について

旧耐震基準のマンションでは、なかなか購入希望者が見つからない、購入希望者が見つかっても融資審査が通らないなど、売却に時間を要することもありますので、早く売却を行うことが相談者の利益につながることもあります。


もちろん、物件の状況によってご提案内容は異なりますが、このようにスピード感を持って売却したい、または不動産業者に売却したい場合、入札形式を取り入れております。

ポイント!

住宅・アパート用地区分マンションなど、売却物件の特性を得意分野としている不動産業者がおり、一番良い条件を提示した業者と売却手続きを進めますので、「入札形式」にすることで良い条件で売却できる可能性があります。

余白(80px)


入札形式の流れ

余白(80px)
Step.1
まずはご相談ください
旧耐震基準のマンションでもOKです。売却についてご不明点は何でもご相談ください。
Step.2
物件調査を行う

現地に伺い、物件の調査を行います。

Step.3
査定額を報告書にまとめ、売却方法をご提案

調査結果から現況に応じて、何パターンかの売却方法をご提案いたします。

Step.4
入札売却へ
お選びいただいた方法が「不動産業者に売却」の場合、入札方式を採用いたします。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)


不動産の入札売却なら

不動産創造士まで
ご相談ください。

余白(80px)

不動産活用事例を
もっと見る

Real estate use cases

不動産の終活について知りたい

不動産の終活を、家族や身近な知り合いで解決しようとしていませんか?相続・生前対策から、不動産売買・活用、管理まで不動産に強い士業の方とチームを組み、ワンストップで対応した終活サポート事例をご紹介しています。

共有不動産の活用・売買

不動産が共有になっていると、共有者で意見が分かれた時に身動きが取れません。当事者同士では話し合いがつかない、感情的になってしまい話し合いが決裂してしまったなどの相談から、解決策を導き出した事例をご紹介しています。

底地・貸宅地の管理を相談したい

「底地・貸宅地の管理が大変になってきた」「相続に当たり、管理しやすくしたい」複数の底地や不動産管理、相続に困っていませんか?弊社が提案した複数の資産の組み換えや、土地活用事例について紹介しています。

士業について知りたい

不動産の相談を受けて実務を進めていく上では、個別に税理士・司法書士・土地家屋調査士・弁護士などの専門家と連携する必要があります。こちらのページでは相続や不動産に関連する案件での士業の役割をご紹介します。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。



お問い合わせ

contact


〒103-0024

東京都中央区日本橋小舟町8-13-203号室
天翔日本橋ビル

合同会社TSC